グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



受験生応援ページ

ホーム > 受験生応援ページ > 合格発表

合格発表


合格発表

(1)合否照合システムによる発表

>> 合格発表はこちら!



(2)文書による発表

【一般選抜Ⅰ期】
合格者には、合格通知書および入学手続きに必要な書類を合格発表日(令和7年2月4日)に発送します。
到着まで1~2日程度かかります。到着しましたら、必ず中身を確認してください。
なお不合格者には本学からの郵便等での個別通知は行いません。

【大学入学共通テスト利用選抜Ⅰ期】
合格者には、合格通知書および入学手続きに必要な書類を合格発表日(令和7年2月12日)に発送します。
到着まで1~2日程度かかります。到着しましたら、必ず中身を確認してください。
なお不合格者には本学からの郵便等での個別通知は行いません。

【一般選抜Ⅱ期、総合型選抜Ⅴ期・社会人特別選抜Ⅲ期】
合格者には、合格通知書および入学手続きに必要な書類を合格発表日(令和7年2月17日)に発送します。
到着まで1~2日程度かかります。到着しましたら、必ず中身を確認してください。
なお不合格者には本学からの郵便等での個別通知は行いません。




入学手続きについて

合格者には、本学より手続き書類一式を送付します。
入学手続き締切日までに手続きを完了してください。

本学が指定した銀行に下記納付金を納付し、入学手続き書類を本学に郵送して手続きを完了してください。
※同窓会費(20,000円)は4年次前期の振り込みになります。

●ヒューマンケア学部看護学科
●幕張ヒューマンケア学部看護学科
●幕張ヒューマンケア学部理学療法学科
●幕張ヒューマンケア学部臨床工学科
●沼津ヒューマンケア学部看護学科
<内訳>入学金、授業料、施設費、実習費、災害保険料、学生会費
全額(年額)納入の場合:合計1,759,370円
分割(半期分)納入の場合:合計1,009,370円



●管理栄養学部管理栄養学科
<内訳>入学金、授業料、施設費、実習費、災害保険料、学生会費
全額(年額)納入の場合:合計1,558,660円
分割(半期分)納入の場合:合計 908,660円


<編入学選抜合格者の内訳>入学金、授業料、施設費、実習費、災害保険料、学生会費
全額(年額)納入の場合:合計1,554,430円
分割(半期分)納入の場合:合計 904,430円




・入学手続き締切日までにお振込みがない場合は、入学許可を取り消します。なお、金融機関領収印は締切当日まで有効とします。

・お振込み手数料は、入学手続者のご負担となります。
・入学後、既納の学生納付金は、事由のいかんにかかわらず返還いたしません。※高等教育修学支援制度の対象者はこの限りではありません。


手続き後について

【一般選抜Ⅰ期】
手続き書類が本学に到着し、ご入金の確認がとれた合格者の皆様には令和7年2月13日(木)に、入学志願票に記入されている住所あてに手続き完了通知を送付します。
普通郵便での送付のため、到着までに約3~7日程度かかることが予想されます。
到着後、必ずご本人と保護者のかたでご確認ください。
なお、延納の手続きをされているかたや高等教育の修学支援制度の対象者のかたでまだ採用候補者決定通知を提出されていないかたにつきましては手続きが完了次第送付します。

【大学入学共通テスト利用選抜Ⅰ期】
手続き書類が本学に到着し、ご入金の確認がとれた合格者の皆様には令和7年2月20日(木)に、入学志願票に記入されている住所あてに手続き完了通知を送付します。
普通郵便での送付のため、到着までに約3~7日程度かかることが予想されます。
到着後、必ずご本人と保護者のかたでご確認ください。
なお、延納の手続きをされているかたや高等教育の修学支援制度の対象者のかたでまだ採用候補者決定通知を提出されていないかたにつきましては手続きが完了次第送付します。

【一般選抜Ⅱ期、総合型選抜Ⅴ期・社会人特別選抜Ⅲ期】
手続き書類が本学に到着し、ご入金の確認がとれた合格者の皆様には令和7年2月26日(水)に、入学志願票に記入されている住所あてに手続き完了通知を送付します。
普通郵便での送付のため、到着までに約3~7日程度かかることが予想されます。
到着後、必ずご本人と保護者のかたでご確認ください。
なお、延納の手続きをされているかたや高等教育の修学支援制度の対象者のかたでまだ採用候補者決定通知を提出されていないかたにつきましては手続きが完了次第送付します。


入学後の注意事項

1.上記の他、テキスト(教科書)、教材、実習着、実習交通費、国家試験対策費用等が別途必要です。

2.勉学を奨励し、学習意欲の向上を図るために、特待生制度があります(2年次以降)。学業成績が優秀かつ、人物・識見が優れた学生に対して当該年度1年間の授業料の半額を免除します。

3.以下の課程に進んだ場合でも追加の授業料はありません。※教科書代等は別途必要です。
【ヒューマンケア学部看護学科】
保健師課程(定員25名程度)及び助産師課程(定員10名程度)

【幕張ヒューマンケア学部看護学科】
保健師課程(定員20名)

【沼津ヒューマンケア学部看護学科】
保健師課程(定員20名)




入学辞退手続き(一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜の手続者)




連絡先

【ヒューマンケア学部看護学科、管理栄養学部管理栄養学科に関すること】
東都大学 深谷キャンパス入試広報課
住所:〒366-0052 埼玉県深谷市上柴町西4-2-11
電話:048-574-2500(平日9:00~17:00)

【幕張ヒューマンケア学部に関すること】
東都大学 幕張キャンパス入試広報課
住所:〒261-8501 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3
電話:043-274-1917(平日9:00~17:00)

【沼津ヒューマンケア学部に関すること】
東都大学 沼津キャンパス入試広報課
住所:〒410-0032 静岡県沼津市日の出町1-1
電話:055-922-6688(平日9:00~17:00)