グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



幕張ヒューマンケア学部


舟橋 久幸


Hisayuki Funahashi

職位 教授
学位 博士(医学)
担当科目 生理学Ⅰ、細胞学、組織学、卒業研究、新・生物学(看護学科)、生物Ⅰ(臨床工学科)、生物Ⅱ(臨床工学科)
専門分野 細胞学、組織学

研究実績

研究課題 間葉系細胞由来の新規骨吸収細胞を魚類のウロコに求める
-老人性骨粗鬆症発症機序の解明
主な研究業績 【英文論文】
1. Katayama E, Funahashi H, Michikawa T, Shiraishi T, Ikemoto T, Iino M, et al. Native structure and arrangement of inositol-1,4,5-trisphosphate receptor molecules in bovine cerebellar Purkinje cells as studied by quick-freeze deep-etch electron microscopy. The EMBO Journal 1996; 15(18):4484-51.
2. Funahashi H, Takenoya F, Guan JL, Kageyama H, Yada T, Shioda S. Hypothalamic neuronal networks and feeding-related peptides involved in the regulation of feeding.
Anatomical Science International 2003; 78:123-38.
3. Barthasar N, Dalgaard LT, Lee CE, Yu L, Funahashi H, William T, et al. Divergence of melanocortin pathways in the control of food intake and energy expenditure. Cell 2005; 123(3):493-505.
【和文著書】
1. 舟橋久幸,澤 智華:視床下部.末光隆志編.動物の事典.朝倉書店,東京,2020,
426-430.
【和文論文】
1. 舟橋久幸,他:個体発生および加齢に伴う細胞表面糖鎖修飾の変化.東京都老年学会誌 4(4):257-61, 1998.
2. 服部敦彦,今井元,舟橋久幸:視床下部室傍核の4型メラノコルチン受容体発現ニューロンによる食欲調節.東京医科歯科大学教養部研究紀要 42:37-45, 2012.
3. 鈴木信雄,舟橋久幸 他:魚類のウロコを用いた評価系の開発と骨代謝研究への応用.まぐね 7:174-8,2012.

所属学会

日本臨床分子形態学会,日本解剖学会,日本生理学会

メッセージ

本学で学ぶ学生に
専門科目の理解には、その土台となる基礎科目の学力が必要不可欠です。基礎科目もしっかり勉強しましょう。
理学療法士を目指す方、興味がある皆さんへ
理学療法士への道のりは決して平坦ではありませんが、その社会的ニーズは年々拡大しています。是非、チャレンジしてみませんか。